私、髪型を変えるのが好きなんです。
ヘアアレンジではなく、髪型をそのものの変更が好きです。
なので、1年に1回の一時帰国だけでは足りません。
短い一時帰国に美容室に行くことができません。
ので、ドイツで実験してみることにしました。
以下、私の美容室探し の方法を書いてみます。
ちなみに私は、ど直毛、真っ黒、硬い、量がとても多い髪質です。
1. 美容室の系統
・ドイツ/ヨーロッパ系
・トルコ系
・ベトナム/中国系
・韓国/日本系
私が調べた限り、この4つがありました。
「ドイツ/ヨーロッパ系」は、いわずもがな、髪質が柔らかくて、ブロンドで、直毛の方のためのヘアカットに長けています。猫っ毛の方向け。
「トルコ系」は癖っ毛の扱いに上手らしいです。
「ベトナム/中国系」あまりちゃんと聞いていませんが、たぶん私の髪質ではここが適当なのかもしれません。
「韓国/日本系」。日本と一緒です。韓国もパーマやカラーなど日本人と同じ志向を持っているので、日本のカタログでも通じるらしいです。出張カットや、大都市にしか店舗がないなどのアクセスの不便はあります。
これらの選択肢から、私が選んだのはもちろん「ドイツ/ヨーロッパ系」です^^
(1回目はカット、2回目はカットとパーマです)
2. 美容室探し
さて、系統を決めたので美容室探しです。
GOOGLEで、「自分の地域*Friseur」で検索。
もちろん数十件ヒットしますが、まずショッピングセンターに入っている類の格安カットサロンは外します。次に星の数をみてある程度の目論見を立てます。
この時点で候補は3つに絞れました。
次に私は、そのサロンが「学校」を持っているかで判断しました。
学校を持っていることは、経営のために、サロン全体がいろいろと技術の勉強をしているのかな と。
ここで2つに絞りました。
あとは、ホームページのデザインとか、交通の便で決めました。
次回以降、予約〜カットまでの流れを書いていきます。
3. 余談
余談ですが、主人はショッピングセンターに入っている類の格安カットサロンで切っています。トップ*cm、サイド*cm、バック*cmのオーダーでヨーロッパの平均的なツーブロックの髪型になってきます。
お友達からきいたのですが「ナチュラル」といったら坊主になったらしいです。
ヘアアレンジではなく、髪型をそのものの変更が好きです。
なので、1年に1回の一時帰国だけでは足りません。
短い一時帰国に美容室に行くことができません。
ので、ドイツで実験してみることにしました。
以下、私の美容室探し の方法を書いてみます。
ちなみに私は、ど直毛、真っ黒、硬い、量がとても多い髪質です。
1. 美容室の系統
・ドイツ/ヨーロッパ系
・トルコ系
・ベトナム/中国系
・韓国/日本系
私が調べた限り、この4つがありました。
「ドイツ/ヨーロッパ系」は、いわずもがな、髪質が柔らかくて、ブロンドで、直毛の方のためのヘアカットに長けています。猫っ毛の方向け。
「トルコ系」は癖っ毛の扱いに上手らしいです。
「ベトナム/中国系」あまりちゃんと聞いていませんが、たぶん私の髪質ではここが適当なのかもしれません。
「韓国/日本系」。日本と一緒です。韓国もパーマやカラーなど日本人と同じ志向を持っているので、日本のカタログでも通じるらしいです。出張カットや、大都市にしか店舗がないなどのアクセスの不便はあります。
これらの選択肢から、私が選んだのはもちろん「ドイツ/ヨーロッパ系」です^^
(1回目はカット、2回目はカットとパーマです)
2. 美容室探し
さて、系統を決めたので美容室探しです。
GOOGLEで、「自分の地域*Friseur」で検索。
もちろん数十件ヒットしますが、まずショッピングセンターに入っている類の格安カットサロンは外します。次に星の数をみてある程度の目論見を立てます。
この時点で候補は3つに絞れました。
次に私は、そのサロンが「学校」を持っているかで判断しました。
学校を持っていることは、経営のために、サロン全体がいろいろと技術の勉強をしているのかな と。
ここで2つに絞りました。
あとは、ホームページのデザインとか、交通の便で決めました。
次回以降、予約〜カットまでの流れを書いていきます。
3. 余談
余談ですが、主人はショッピングセンターに入っている類の格安カットサロンで切っています。トップ*cm、サイド*cm、バック*cmのオーダーでヨーロッパの平均的なツーブロックの髪型になってきます。
お友達からきいたのですが「ナチュラル」といったら坊主になったらしいです。